Staff Blog
2020.01.29
常時SSL化のメリット
今回は「常時SSL化のメリット」をご紹介いたします。
常時SSL化とは、Webサイト全体をHTTPS化(通信暗号化)することを指します。
GoogleなどHTTPS化を推進する働きもあって世間の意識が高まり、Webサイトの常時SSL化が求められています。
【常時SSL化のメリット】
①Webサイトのセキュリティ向上
②「HTTP/2」によるWebサイト表示の高速化
③SEOへの影響
④アクセス解析の精度向上
【常時SSL化していないことのデメリットは!?】
Google Chromeでアクセスした際に「保護されていない通信」と表示されてしまう
【常時SSL化の推奨】
2018年7月25日に内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンターは、「政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一基準群(平成30年度版)」を決定しました。
https://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/guide30.pdf
トラックバック
トラックバックURL: